腰痛改善 ピラティスメソッド 第4弾【アシステッドロールアップ&ダウン】|北戸田ナノ整形外科泌尿器科クリニック 北戸田 武蔵浦和 戸田市 蕨市


「北戸田駅」から徒歩2分の整形外科、リハビリテーション科 北戸田ナノ整形外科泌尿器科クリニック 肩こり 腰痛 しびれ ひっかかり 戸田市 蕨市 リハビリテーション

〒335-0021
埼玉県戸田市新曽1991番 リノリーゾ2階
埼京線「北戸田駅」より徒歩2分、連携駐車場あり

「北戸田駅」から徒歩2分の整形外科、リハビリテーション科 北戸田ナノ整形外科泌尿器科クリニックの電話番号048-229-8117

「北戸田駅」から徒歩2分の整形外科、リハビリテーション科 北戸田ナノ整形外科泌尿器科クリニックのWEB順番受付・予約はこちら

腰痛改善 ピラティスメソッド 第4弾
【アシステッドロールアップ&ダウン】

期待できる効果

  • 背中の筋肉やせぼねの柔軟性を向上させ、お腹の筋力を強化できます。
  • 立った時に、お腹が前に出てしまう方や、反り腰の方の改善につながります。

動画でも解説

①アシステッドロールアップ

POSE1:開始姿勢 仰向けで手は膝の後ろを掴む

仰向けで両膝を曲げ、すねとマットが平行(テーブルトップポジション)になるまで両脚を持ち上げます。

両手で膝の後ろを掴み、肘は軽く曲げておきます。

肩の力は抜きリラックスし、鎖骨を横に広く、首の後ろを伸ばしましょう。

POSE2:頭から順に上半身をロールアップ

頭→首→背中→腰の順に、マットからゆっくりと離れて起き上がります。

この時に、抱えた手をもも裏で押しながら起きるのがポイントです。

常に正面を見るように動きましょう。

肩をすくめたり、両膝を伸ばして反動をつけないように注意しましょう。

POSE3:両足がマットに着き座った状態

おしりの骨(坐骨)でマットを強く押しながら、頭は天井に向かって伸ばして、背をまっすぐ伸ばしましょう。

肩の力は抜きリラックスし、鎖骨を横に広く、首の後ろを伸ばしましょう。

8~10回繰り返しましょう。

②アシステッドロールダウン

POSE1:アシステッドロールアップのPOSE3が開始姿勢

おしりの骨(坐骨)でマットを強く押しながら、頭は天井に向かって伸ばして、背をまっすぐ伸ばしましょう。

肩の力は抜きリラックスし、鎖骨を横に広く、首の後ろを伸ばしましょう。

POSE2:腰から順に上半身をロールダウン

腰→背中→首→頭の順に、ゆっくりとマットに付けていきます。

この時、徐々に足も浮かせていきます。

肘が伸び切らないタイミングを意識しましょう。

抱えた手をもも裏で押しながら上半身を付けていくのがポイントです。

肩甲骨がマットに着くまで、目線は正面をキープしましょう。

その後は少しずつ天井に目線を移していきましょう。

POSE3:アシステッドロールアップの開始姿勢が終了姿勢

すねとマットが平行(テーブルトップポジション)になるまで両脚を持ち上げ、仰向けの状態になったら動作の終了です。

両手で膝の後ろを掴み、肘は軽く曲げておきます。

肩の力は抜きリラックスし、鎖骨を横に広く、首の後ろを伸ばしましょう。

8~10回繰り返しましょう。

動作が難しい方は…

  • アシステッドロールアップでどうしても起き上がれない方
  • アシステッドロールダウンで後方に転がってしまう方

アシステッドロールダウンのPOSE1からPOSE2までを繰り返すことから始めてみましょう。

充分な運動効果が得られます。

次回は全身的な筋力とバランスにチャレンジする、クワドロペッドをご紹介します。

乞うご期待!

執筆者:長沢
文章編集:青瀬
写真:大竹

執筆者のご紹介

リハビリテーション科 長沢 達也

ホームページをご覧の方々、はじめまして!
北戸田ナノ整形外科泌尿器科クリニック理学療法士の長沢です。

この度は私が愛好するピラティスのエクササイズを紹介していきます。

その前に、まずは自己紹介とピラティスを愛好するに至った経緯についてお話しします。

続きを読む ▼

リハビリの専門家理学療法士(PT)から、皆様に役立つ情報発信をするブログです。ぜひのぞいてみてください

の病気
頸椎の疾患
ねちがえ
ストレートネック(スマホ首)
うで・肩の病気
五十肩
肩腱板損傷
石灰沈着性腱板炎
テニス肘(外側上果炎)
野球肘
野球肘のリハビリテーション
胸・背中・腰の病気
ギックリ腰
腰椎椎間板ヘルニア
腰部脊柱管狭窄症
変形性脊椎症
腰椎分離症
腰椎分離症のリハビリテーション
手・指の病気
ばね指
へバーデン結節
マレット指(槌指)
女性ホルモンと手の疾患について
ひざの病気
変形性膝関節症
半月板損傷
膝靭帯損傷
オスグッド・シュラッター病
の病気
足関節捻挫
アキレス腱断裂
肉ばなれ
その他整形外科の病気
骨粗鬆症
痛風
ロコモティブシンドローム
交通事故・労災
松葉杖の使い方
頻尿の病気
前立腺肥大症
前立腺がん
過活動膀胱
神経因性膀胱
尿出にくい病気
前立腺肥大症
前立腺がん
過活動膀胱
神経因性膀胱
尿漏れの病気
尿失禁
前立腺肥大症
前立腺がん
過活動膀胱
膀胱炎
残尿感の病気
前立腺肥大症
前立腺がん
膀胱炎
神経因性膀胱
排尿時痛い病気
尿道炎
性感染症
尿路結石症
尿赤くなる病気
膀胱炎
尿路結石症
健診での異常
尿潜血で陽性になった
タンパク尿を指摘された
eGFR値が低いと診断された
クレアチニンが高いと診断された

このページの先頭へ戻る