北戸田ナノ整形外科泌尿器科クリニックの診療内容のご案内|北戸田ナノ整形外科泌尿器科クリニック 北戸田 武蔵浦和 戸田市 蕨市


「北戸田駅」から徒歩2分の整形外科、リハビリテーション科 北戸田ナノ整形外科泌尿器科クリニック 肩こり 腰痛 しびれ ひっかかり 戸田市 蕨市 リハビリテーション

〒335-0021
埼玉県戸田市新曽1991番 リノリーゾ2階
埼京線「北戸田駅」より徒歩2分、連携駐車場あり

「北戸田駅」から徒歩2分の整形外科、リハビリテーション科 北戸田ナノ整形外科泌尿器科クリニックの電話番号048-229-8117

「北戸田駅」から徒歩2分の整形外科、リハビリテーション科 北戸田ナノ整形外科泌尿器科クリニックのWEB順番受付・予約はこちら

整形外科のご案内

北戸田ナノ整形外科泌尿器科クリニックで行う診療内容についてのご案内です。

当クリニックは整形外科・リハビリテーション科として、手・肩・腰など各部位の診療、痛みの改善・機能回復のためのリハビリテーションを行っています。

お悩みの症状がございましたら、お気軽にご相談ください。

また当クリニックで対応が難しい疾患や、専門的な検査が必要と判断をした場合には連携医療機関へご紹介することも可能です。連携先医療機関はこちら

このような症状はございませんか?

  • 首が痛い、回らない
  • 肩こり
  • 肩が上がらない
  • 腕、手のしびれ
  • 腰痛
  • 歩きにくい
  • 関節痛
  • 関節が曲がらない
  • 関節が引っかかる感じがする
  • 打撲、捻挫
  • 骨折、脱臼
  • 切り傷、擦り傷

病名一覧

首の病気

うで・肩の病気

胸・背中・腰の病気

手・指の病気

ひざの病気

足の病気

その他の病気

骨密度検査のご案内

自覚することはないですが、骨は常に新しい骨へと作り替えられています。

しかし、古い骨が壊れていくのと、新しい骨のできるバランスが崩れていくと、骨粗鬆症のように骨がスカスカの状態になり弱ってしまいます。

骨の弱った状態を放置しておくと、骨折になりやすくなったり、腰痛・背部痛の原因になったりします。

骨は危険信号を出すことがなく、ささいなことでの骨折から、初めて弱っていたことに気づく場合が多いです。

ご自身の骨密度をしっかりと知っておくことは、骨から全身の健康状態を知ること、また将来の病気の予防にとても大切なことなのです。

骨密度検査の詳しいご案内はこちらをご覧ください

スポーツ整形外科

スポーツによる痛み、ケガなどは一般的な整形外科とはその治療方法やリハビリテーションが異なることがあります。

患者様がどんな運動、スポーツをしていて、どのような症状が出ていて困っているのか、その背景をしっかりと理解した上で、治療やリハビリテーションを選択していきます。

痛みを改善してまた楽しく運動がしたい、練習はなるべく継続しながら治療も行いたい、部活などに早く復帰できるようにしたいなど、患者様がどうしたい・なりたいのかを踏まえた診察を行っております。

また、スポーツで起こってしまう外傷や身体への負担軽減など、予防に関してもアドバイスさせていただきます。

小児整形外科

当院ではお子さまの整形外科疾患にも対応しています。

お子さまはいろいろな場面でケガをされることが多いですが、骨格や筋肉などの運動器が成長・発育過程にあります。

ちょっとしたケガと思っていたら、小児特有の疾患を発症していたということも少なくありません。

成長過程を踏まえながら治療を行い、後遺症など残らないように対応をいたします。

  • オスグッド・シュラッター病
  • 環軸椎回旋位固定
  • 側弯症
  • ジャンパー膝(ランナー膝)
  • 肘内障
  • 野球肘
  • 野球肩
  • シーバー病
    (踵骨骨端症)など

ハイドロリリース

ハイドロリリースとは、超音波(エコー)ガイド下に結合組織(筋膜など)に対して液体(生理食塩水や局所麻酔剤など)を注入する新しい手技です。

肩こりや筋腱のひきつれによる痛みに効果を発揮します。

痛みを起こしている筋肉と筋肉の間(筋膜)に超音波(エコー)ガイド下で注射することにより、ひきつれを改善し、痛みの軽減や可動域制限を改善することができます。

詳しいご案内はこちら

連携先医療機関

リハビリの専門家理学療法士(PT)から、皆様に役立つ情報発信をするブログです。ぜひのぞいてみてください

の病気
頸椎の疾患
ねちがえ
ストレートネック(スマホ首)
うで・肩の病気
五十肩
肩腱板損傷
石灰沈着性腱板炎
テニス肘(外側上果炎)
野球肘
野球肘のリハビリテーション
胸・背中・腰の病気
ギックリ腰
腰椎椎間板ヘルニア
腰部脊柱管狭窄症
変形性脊椎症
腰椎分離症
腰椎分離症のリハビリテーション
手・指の病気
ばね指
へバーデン結節
マレット指(槌指)
女性ホルモンと手の疾患について
ひざの病気
変形性膝関節症
半月板損傷
膝靭帯損傷
オスグッド・シュラッター病
の病気
足関節捻挫
アキレス腱断裂
肉ばなれ
その他整形外科の病気
骨粗鬆症
痛風
ロコモティブシンドローム
交通事故・労災
松葉杖の使い方
頻尿の病気
前立腺肥大症
前立腺がん
過活動膀胱
神経因性膀胱
尿出にくい病気
前立腺肥大症
前立腺がん
過活動膀胱
神経因性膀胱
尿漏れの病気
尿失禁
前立腺肥大症
前立腺がん
過活動膀胱
膀胱炎
残尿感の病気
前立腺肥大症
前立腺がん
膀胱炎
神経因性膀胱
排尿時痛い病気
尿道炎
性感染症
尿路結石症
尿赤くなる病気
膀胱炎
尿路結石症
健診での異常
尿潜血で陽性になった
タンパク尿を指摘された

このページの先頭へ戻る