肩腱板損傷|北戸田ナノ整形外科クリニック 北戸田 武蔵浦和 戸田市 蕨市


「北戸田駅」から徒歩2分の整形外科、リハビリテーション科 北戸田ナノ整形外科クリニック 肩こり 腰痛 しびれ ひっかかり 戸田市 蕨市 リハビリテーション

「北戸田駅」から徒歩2分の整形外科、リハビリテーション科 北戸田ナノ整形外科クリニックの診療時間:月・火・木・金は9:00~12:00、15:00~19:00|土曜は9:00~13:00|水曜、土曜午後、日・祝は休診

「北戸田駅」から徒歩2分の整形外科、リハビリテーション科 北戸田ナノ整形外科クリニックの電話番号048-229-8117

埼京線「北戸田」駅から徒歩2分とアクセス便利な場所にあります

「北戸田駅」から徒歩2分の整形外科、リハビリテーション科 北戸田ナノ整形外科クリニックには連携駐車場がございます。詳しいご案内はこちら

肩腱板損傷

肩の腱板は、肩甲帯から上腕の骨をつないでいる筋肉です。腱板を構成する筋肉は、4つ(肩甲下筋、棘上筋、棘下筋、小円筋)あります。

この腱板の損傷、断裂(連続性が断たれた状態)を指し、棘上筋腱の断裂が最も多いです。

腱板の断裂は、若い人に起こることがありますが、多くの場合、腱板の加齢性変化により50~60代以降の方に発症します。特に仕事やスポーツで肩を酷使してきた人は注意が必要です。

症状

腱板の損傷の具合で症状は変わってきます。動作時とともに、安静時、夜間痛を認めることが多いです。五十肩と違い、拘縮(関節の動きが硬くなること)は少ないです。

他には、拳上するときに力が入らない、拳上するときにジョリジョリというあつれき音を訴える方もいます。

腱板が完全に断裂しておらず炎症程度であれば、

  • 運度時や夜間の肩の痛み
  • 腕が上げる際の痛みやひっかかり感
  • 腕に力が入らない

などの症状が現れます。
また、腱板が完全に断裂してしまった場合、強烈な痛みが生じます。

原因

肩腱板の損傷の原因はおおよそ、半数が明らかな外傷によるもの、残りの半数が日常生活での動作の中にあるとされています。

腱板付近の骨が老化によって変性し、また長年の肩への負担が原因となる場合が多いです。

完全断裂では、重い物を持ちあげたり、転倒した際の急激な負担が原因で断裂してしまう事があります。

診断

超音波エコーや肩MRIで断裂した腱を描出できます。

治療

腱板損傷・断裂の治療には、保存療法と手術療法の2つがあります。

損傷の程度に合わせて治療を選びます。変性(加齢性変化)を基盤とする中高年の腱板断裂では、まず保存療法を行います。

①保存療法

内服(消炎鎮痛剤)や外用薬(湿布など)の投与。

痛みの軽減のために、当院では、局所麻酔剤やステロイドやヒアルロン酸を使用して、エコーを用いた正確な関節内注射(肩峰下滑液包内に)を行います。

PT(理学療法士)のよるリハビリテーションで、肩の訓練を行います。

保存療法により、多くの方が、3-6か月位の経過で症状が軽快し、生活に支障が出ることは少ないです。

②手術療法

保存療法でも痛みが取れない場合、肩腱板が完全に断裂してしまった場合は、手術による治療が必要となることがあります。

保存療法に抵抗性の場合は、適切な病院に紹介いたします。また、術後リハビリが必要な時は、当院でPT(理学療法士)のよるリハビリ加療を行いたいと思います。

このページの先頭へ戻る